社会福祉法人三恵会は、川崎ナヲミ先生により「天」「地」「人」の恵みによると設立名を付けて頂き、平成10年9月に認可を受け、現在は就労継続支援B型事業所「わかばの里」、就労継続支援B型事業所・相談支援事業所「和みの里」、西海市地域活動支援センター「いこいの家」、児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援・障害児相談事業所「陽だまり」、放課後等デイサービス「サニー」、放課後等デイサービス「さくらっ子」、放課後児童健全育成事業「さくらっ子ハウス」の7施設を運営しています。
理事6名、評議員7名、監事2名。 法人本部は「わかばの里(長崎市小江原)」に置いています。
法人名 | 社会福祉法人 三恵会 |
所在地 |
〒851-1132 長崎市小江原3丁目20番1号 |
理事長 | 大山 清英 |
理事 | 相川 勝代、藤原 勉、矢口 暁美、廣畝 耕一、矢口 喜昭 |
評議員 |
垣内 富勝、山田 星三、豊岳 裕美、城戸 修一、﨑谷 勉 江口 智子、池田 直樹 |
監事 | 福田 英夫 |
沿革 |
平成10年09月 認可 |
事業内容 |
就労継続支援B型事業 西海市地域生活支援事業 西海市療育支援相談センター 相談支援事業 |
令和 4 年 3月 現在 |
三恵会本部(わかばの里)
大山 理事長
所在地 |
〒 851-1132 長崎市小江原3丁目20番1号 |
電話・FAX | 095-849-2855 / 095-849-1985 |
電子メール | wakaba-sato@mxb.cncm.ne.jp |
利用者定員 | 30名 |
所在地 |
〒 851-3214 長崎市琴海大平町2076 |
電話・FAX | 095-840-7132 / 095-886-3287 |
電子メール | nagomi2076@ngs2.cncm.ne.jp |
利用者定員 | 20名(就労B型) |
所在地 |
〒 857-2301 西海市大瀬戸町板浦郷1122-3 |
電話・FAX | 0959-23-3243 / 0959-23-3243 |
電子メール | ikoi.sankeikai@gmail.com |
利用者定員 | 10名 |
所在地 |
〒 851-3406 西海市西彼町鳥加郷2218 |
電話・FAX | 0959-29-7110 / 0959-29-7112 |
電子メール | hidamari@peach.ocn.ne.jp |
利用者定員 | 10名 |
所在地 |
〒 851-3305 西海市西彼町喰場郷1320-12 |
電話・FAX | 0959-31-4038 / 0959-31-4038 |
電子メール | sankeikai-sunny@ngs2.cncm.ne.jp |
利用者定員 | 10名 |
所在地 |
〒857‐2302 長崎県西海市大瀬戸町樫浦郷2513番地4 |
電話・FAX | 0959-23-2227 / 0959‐23-2228 |
電子メール | sakurakko2020@ked.biglobe.ne.jp |
利用者定員 | 10名 |
所在地 |
〒851‐1132 長崎県長崎市小江原町3丁目19番1号 |
電話・FAX | 095-843-2727(FAX 同) |
電子メール | sakurakkohouse@lup.bbiq.jp |
利用者定員 | 90名 |